産婦人科診療に関する話題あれこれ

ある産婦人科医のひとりごと

search
南信州観光名所めぐり

月夜平展望台(高森町)より望む南アルプス

2021.02.05

今日はいい天気だったので、出勤前に高森町の月夜平周辺を散策しました。

登山・トレッキング

笠松山からの眺望

2021.02.03

本日は佐倉神社登山口から笠松山(1271m)の登山をしました。 笠松山(長野県飯田市)、三十三観音巡り笠松山のある風景

登山・トレッキング

虚空蔵山からの眺望

2021.02.03

今日は雲一つないとてもよい天気で、今年初めて虚空蔵山(こくぞうさん)の山頂まで行ってきました。 虚空蔵山の山頂(1130m)からの眺望 虚空蔵山(こくぞうさん)風越山(かざこしやま)円悟沢・今庫の泉ルート表参道・滝の沢ル...

育児

歩き始めて3週間

2021.01.27

だいぶ上手に歩けるようになってきたね 赤ちゃんが歩き始める時期乳幼児突然死症候群(SIDS)とは?あおむけ寝がいいか,うつぶせ寝がいいか?(歴史的変遷)

フランス語

最強のふたり(フランス映画)

2021.02.03

「最強のふたり」は実話をもとにして作られたフランス映画(2011年公開)で、世界的に大ヒットしました(フランス映画世界歴代第1位)。「THE UPSIDE 最強のふたり/人生の動かし方」はフランス版「最強のふたり」のハリ...

外国語学習

外国語学習

2021.02.21

英語・フランス語どちらも話せる!New最強のふたり(フランス映画)モリー先生との火曜日有酸素運動中のリスニング教材走れメロスお気に入りのフランス語教材存続の危機にある「仏検」

育児

赤ちゃんが歩き始める時期

2021.01.30

赤ちゃんが記念すべき最初の第一歩を歩き始めるのは生後12カ月頃です。でも赤ちゃんが歩き始める時期には個人差があり、早い子もいれば遅い子もいます。1歳の誕生日を迎える頃には約50%の子が歩き出すようになり、1歳3カ月で約8...

南信州観光名所めぐり

天竜川の川霧

2021.01.17

晩秋~初冬の朝、天竜川付近では霧でおおわれて雲海が広がることが多くなります。これが天竜川名物の川霧(かわぎり)です。

医学一般(産婦人科以外)

胃と大腸の内視鏡検査

2021.01.09

前回の胃と大腸の内視鏡検査から1年半経過し、再検査していただきました。今回も静脈麻酔下に胃と大腸の検査を同時に実施していただきました。前回検査では大腸にcarcinoma in adenoma(腺腫内癌)がみつかりました...

ダイエット

減量後のリバウンド

2021.01.07

いったん減量に成功してもその後体重が元に戻ってしまう現象をリバウンドと言います。特に急激なダイエットで短期間に大幅に減量すると体重がすぐに逆戻りしやすいことが知られています。 ダイエットで減量すると脂肪とともに筋肉も必ず...

< 1 2 3 4 5 6 … 14 >

最近の投稿

  • 男性型および女性型脱毛症の治療ガイドライン
  • 男性型脱毛症(AGA)の治療
  • 回顧録
  • 人生の岐路
  • 健康寿命の延伸

最近のコメント

  • 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS) に 管理人やまちゃん より

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • サウナ
  • ダイエット
  • フランス語
  • ヨガ
  • 不妊・不育症支援事業
  • 介護
  • 健康管理
  • 医学一般(産婦人科以外)
  • 南信州観光名所めぐり
  • 外国語学習
  • 女性医学
  • 婦人科
  • 感染症
  • 抗加齢医学
  • 新型コロナウイルス感染症関連
  • 日記
  • 映画
  • 有酸素運動
  • 未分類
  • 生殖内分泌
  • 産科
  • 登山・トレッキング
  • 育児
  • 英語
  • 読書
  • 飯田下伊那地域の産科医療提供体制

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

にほんブログ村バナー

PVアクセスランキング にほんブログ村

©Copyright2025 ある産婦人科医のひとりごと.All Rights Reserved.