月夜平展望台(高森町)より望む南アルプス
今日はいい天気だったので、出勤前に高森町の月夜平周辺を散策しました。
産婦人科診療に関する話題あれこれ
今日はいい天気だったので、出勤前に高森町の月夜平周辺を散策しました。
晩秋~初冬の朝、天竜川付近では霧でおおわれて雲海が広がることが多くなります。これが天竜川名物の川霧(かわぎり)です。
雨上がりの朝の散歩中の光景です。
今日は高鳥屋山(標高1383m)に登りました。高鳥屋山には今回初めて行きました。高鳥屋山・鳩打峠(はとうちとうげ)登山口(標高1087m)より登りましたが、途中で他の登山者には出会いませんでした。幸い熊にも出会いませんで...
風越山(かざこしやま)は飯田市のシンボルとして有名ですが、笠松山(かさまつやま)はほとんど知られてません。でも、飯田市民にとってはとても身近な里山で、毎日の通勤や散歩の途中に笠松山はいつも視界の中に入ってきます。 笠松山...
笠松山(標高1271m)は松川をはさんで風越山の南側にそびえ、飯田市民にとってはとても身近な山です。今回は一番観音登山口(日本トレッキング横)から登山しました。整備された歩きやすい山道で、登山口から1時間半ほどで山頂に到...
松川町の小八郎岳(こはちろうだけ)は標高1475mですが、車で行ける鳩打峠(はとうちとうげ)登山口の標高が1118mなので、そこから歩き始めてから50分ほどで山頂に到着しました。その先の烏帽子岳(えぼしだけ)山頂まで行く...
本日は、表参道・滝の沢ルートで風越山(かざこしやま)登山をしました。天気もよかったので、家族連れの登山者にも多く出会いました。先週の円悟沢・今庫の泉ルートと違って、表参道・滝の沢ルートは整備されたなだらかな山道で、登山初...
風越山(かざこしやま)の登山ルートはいろいろあり、メインルートは整備されていて押洞(おしぼら)登山ルートと言います。今回は、円悟沢(えんごさわ)・今庫(いまくら)の泉ルートから登山してみました。メインルートの押洞登山ルー...
本日は風越山(1534m)登山をしました。先週は前山の虚空蔵山(1130m)の頂上まで行ったところで時間切れとなり下山しましたが、今日はその先の風越山まで行くことができました。 参考:虚空蔵山(こくぞうさん)
最近のコメント